- HOME >
- お役立ちコラム

-
本日は、忍び返しという、泥棒を撃退するアイテムを お客様の塀の上に取付させていただきました。 取付のご相談は、お気軽に当社までお問い合わせください。
-
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今回は防犯カメラの専門用語についてお話させていただきます。 ネットや家電量販店で防犯カメラを選ぶ際、「これはどういう意味なの?」と思われる方もいらっしゃると思います。やはり高額な買い物になりますので「こんなはずじゃなかった…」というのは避けたいですよね。 この記事がそんな方々のお役に立てれば幸いです。 ●PTZ(パンチルトズーム)遠隔操作でカメラの首…詳しく見る
-
防犯カメラが普及し始めた当初、アナログカメラという タイプが主流でした。 画質もあまりよくないですが、当時としては カラーで映像を映せるとあって非常に人気でした。 最近は、その防犯カメラも だんだんと劣化し故障をしはじめ、 最新のAHDという高画質なタイに交換する方々が増えています。 しかし、お客さんによっては そこまで予算がない、という方もいらっしゃるので 当社の在庫品で対応させていただくことも…詳しく見る
-
ひと昔前に比べると、防犯カメラの設置に関して社会的にも肯定的にはなってきましたが、 それでもプライバシー面で、周囲の目線が気になって、 設置にためらっていらっしゃるお客様はたくさんいらっしゃいます。 例えば、ご自身が店舗の責任者、また会社の経営者で 事務所などに設置する場合は、管理や不正がないか確認するためであるため 法的には問題ないと思われます。 しかし、明らかに脱衣所、トイレなど 従業員のプラ…詳しく見る
-
防犯カメラも、以前は夜間になるとレンズの赤外線が照射して 白黒で撮影されるのは、皆さんご存知だと思います。 これでも、「こんなに鮮明に映るんですね」と非常に感動をしていただいていますが、 最近はなんと夜間もカラー撮影するんです。 もし興味のある方は、デモ機を持参させていただきますので、 お気軽にお電話ください。
-
最近では、防犯目的としての防犯カメラの活用だけではなく、 ありとあらゆる使い方が話題になっています。 その中でも、マーケティングにAIカメラが活用できる リピーター分析、来店カウント、など 店舗や商業施設のお客さんの満足度向上に役立ちます。 もしご興味のある事業者様、一度当社までお気軽にご相談ください。
-
防犯カメラを設置されるお客様には、 製造業のお客様もいらっしゃいます。 そんな時、防犯カメラが対外的なアピール、広告塔としての役割を果たしてくれます。 事務所や中央監視室に、巨大な防犯カメラでしっかりと品質管理をされてるな、 という安心感、信頼感を来客に与えるんです。 なので、一度設置をしたら防犯カメラがなくなるのが考えられなくなります。 防犯カメラが、会社の営業マンになってくれるんです。
-
最近では、アパート・マンションにお住まいの方やオーナー様も 防犯カメラを設置を希望される方が非常に多い傾向にあります。 ひと昔前に比べて、入居者や近隣の方も 防犯カメラに対して警戒されることが少なくなってきたこと、 社会的にも建物内で惨忍な事件が報道されることで 社会全体が防犯意識を強めていることが背景にあると思います。 また、アパートのゴミ置き場の ルールを守らない人、捨て去りをしたり 荒らした…詳しく見る
-
防犯カメラのリニューアルにあたり、 最近では従来のアナログカメラよりも LANケーブルを使った「IPネットワーク」という高画質な製品が人気です。 しかし、難点としてはどうしてもアナログよりも高額であり、 また既存の同軸ケーブルをLANケーブルに配線をし直さなければいけないという点。 工事費もかかるので、あまりお勧めはできません。 しかし、そんなお悩みを解決する手段が 「同軸とLANの変換アダプタ」…詳しく見る
-
防犯カメラを設置させていただく中で、 よく聞かれるのが「耐用年数ってどのくらい?」という御質問です。 メーカー保証期間については、 どこも2年程度ですが、一般的に寿命は5年~6年くらいです。 しかし設置環境によっては、 破損・劣化が早まることも。 当社では、そんな時に備えて 「メンテナンス保守契約」をお客様の カメラの台数に応じてご加入を薦めています。 もし万が一、設置後のメンテンナンスまで お考…詳しく見る
ご相談・お見積はこちら
新規ご検討中の方、また質問がある方など、いつでもお気軽にご相談ください。